DPC Web辞書> DPC分類一覧(2020/2021年度)> MDC11> 110320xx01xx1x
注意:現行のDPCではありません。
┏傷病名 腎、泌尿器の疾患(その他) | ||||||||||||||||||
┃ | ||||||||||||||||||
┃ | ┏病態等 | |||||||||||||||||
┃ | ┃ | |||||||||||||||||
┃ | ┃ | ┏年齢出生時体重等 | ||||||||||||||||
┃ | ┃ | ┃ | ||||||||||||||||
┃ | ┃ | ┃ | ┏手術 経尿道的電気凝固術等 | |||||||||||||||
┃ | ┃ | ┃ | ┃ | |||||||||||||||
┃ | ┃ | ┃ | ┃ | ┏定義副傷病名 あり | ||||||||||||||
┻━━━━━ | ┻ | ┻ | ┻━ | ┻ | ||||||||||||||
110320 | x | x | 01 | x | x | 1 | x | |||||||||||
┳ | ┳ | ┳ | ||||||||||||||||
┃ | ┃ | ┗重症度等 | ||||||||||||||||
┃ | ┃ | |||||||||||||||||
手術処置等1 | ||||||||||||||||||
┃ | ||||||||||||||||||
┗手術処置等2 | ||||||||||||||||||
同じ傷病のDPC一覧 | ||||||||||||||||||
ツリー図へ | ||||||||||||||||||
-------------------------- | ||||||||||||||||||
DPC定義年度と番号:2020/2021年度 (3746) |
入院期間関連の設定日 第Ⅰ日:7 第Ⅱ日:13 第Ⅲ日:60 入院期間Ⅰ:1日目~7日目 点数:2,759点/日 入院期間Ⅱ:8日目~13日目 点数:2,039点/日 入院期間Ⅲ:14日目~60日目 点数:1,733点/日
ICDコード | ICD名称 |
---|---|
I823 | 腎静脈の塞栓症及び血栓症 |
N150 | バルカン<Balkan>腎症<ネフロパシー> |
N158 | その他の明示された腎尿細管間質性疾患 |
N159 | 腎尿細管間質性疾患,詳細不明 |
N16$ | 他に分類される疾患における腎尿細管間質性障害 |
N181 | 慢性腎臓病,ステージ1 |
N182 | 慢性腎臓病,ステージ2 |
N19 | 詳細不明の腎不全 |
N22$ | 他に分類される疾患における尿路結石 |
N23 | 詳細不明の腎仙痛 |
N25$ | 腎尿細管機能障害から生じた障害 |
N26 | 詳細不明の萎縮腎 |
N27$ | 原因不明の矮小腎 |
N289 | 腎及び尿管の障害,詳細不明 |
N29$ | 他に分類される疾患における腎及び尿管のその他の障害 |
N32$ | その他の膀胱障害 |
N33$ | 他に分類される疾患における膀胱障害 |
N360 | 尿道瘻 |
N361 | 尿道憩室 |
N362 | 尿道小丘 |
N368 | 尿道のその他の明示された障害 |
N369 | 尿道の障害,詳細不明 |
N37$ | 他に分類される疾患における尿道の障害 |
N398 | 尿路系のその他の明示された障害 |
N399 | 尿路系の障害,詳細不明 |
N420 | 前立腺結石 |
N421 | 前立腺のうっ血及び出血 |
N422 | 前立腺の萎縮 |
N428 | 前立腺のその他の明示された障害 |
N429 | 前立腺の障害,詳細不明 |
N49$ | 男性生殖器の炎症性障害,他に分類されないもの |
N500 | 精巣<睾丸>の萎縮 |
N501 | 男性生殖器の血管障害 |
N509 | 男性生殖器の障害,詳細不明 |
N51$ | 他に分類される疾患における男性生殖器の障害 |
N990 | 処置後腎不全 |
N992 | (手)術後腟癒着 |
N993 | 子宮切除後腟(壁)脱 |
N994 | 処置後骨盤腹膜癒着 |
N995 | 尿路の外部ストマの機能不全 |
N998 | 腎尿路生殖器系のその他の処置後障害 |
N999 | 腎尿路生殖器系の処置後障害,詳細不明 |
Q624 | 尿管の無発生 |
Q628 | 尿管のその他の先天奇形 |
手術-経尿道的電気凝固術等 (01)
対応コード | 手術 |
---|---|
01 | K797 膀胱内凝血除去術 |
01 | K800-2 経尿道的電気凝固術 |
定義副傷病名-あり
(注)フラグの見方
1: 手術あり・なし共通の定義副傷病名
2: 手術なしの場合の定義副傷病名
3: 手術ありの場合の定義副傷病名
対応コード | フラグ | ICDコード | ICD名称 |
---|---|---|---|
1 | 3 | N10 | 急性尿細管間質性腎炎 |
1 | 3 | N136 | 膿腎(症) |
1 | 3 | N151 | 腎膿瘍及び腎周囲膿瘍 |
1 | 3 | N390 | 尿路感染症,部位不明 |
「110320 腎、泌尿器の疾患(その他)」のDPC分類
番号 | 診断群分類番号 | 手術 | 手術処置等1 | 手術処置等2 | 定義副傷病 | 重症度等 | 第Ⅰ日 | 第Ⅱ日 | 第Ⅲ日 | 期間Ⅰ点数 | 期間Ⅱ点数 | 期間Ⅲ点数 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
3741 | 110320xx99xxxx | なし | 4 | 8 | 30 | 2841 | 2100 | 1785 | ||||
3742 | 110320xx97xx0x | その他の手術あり | なし | 6 | 11 | 30 | 2694 | 1991 | 1692 | |||
3743 | 110320xx97xx1x | その他の手術あり | あり | 9 | 19 | 60 | 2683 | 2008 | 1707 | |||
3744 | 110320xx02xxxx | 外尿道腫瘍切除術 | 2 | 4 | 30 | 2535 | 1873 | 1592 | ||||
3745 | 110320xx01xx0x | 経尿道的電気凝固術等 | なし | 4 | 9 | 30 | 2746 | 2030 | 1725 | |||
3746 | 110320xx01xx1x | 経尿道的電気凝固術等 | あり | 7 | 13 | 60 | 2759 | 2039 | 1733 |
Copyright © 2020,2021 HIRATA Goh.