2022年4月改定対応
診断群分類番号 | 第Ⅰ日 | 第Ⅱ日 | 第Ⅲ日 | 期間Ⅰ点数 | 期間Ⅱ点数 | 期間Ⅲ点数 | DPC名称 | ||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
060370 腹膜炎、腹腔内膿瘍(女性器臓器を除く。) | |||||||||||||||||||
┗ | ━ | 手術 | |||||||||||||||||
┣ | なし | ━ | ━ | ━ | ━ | 手術・処置等2 | |||||||||||||
┃ | ┣ | なし | ━ | ━ | 060370xx99x0xx | 6 | 11 | 30 | 3108 | 2205 | 1874 | 腹膜炎、腹腔内膿瘍(女性器臓器を除く。) 手術なし 手術処置等2なし | |||||||
┃ | ┗ | あり | |||||||||||||||||
┃ | ┣ | 1 | ━ | 060370xx99x1xx | 11 | 23 | 60 | 3244 | 2301 | 1956 | 腹膜炎、腹腔内膿瘍(女性器臓器を除く。) 手術なし 手術処置等2-1あり | ||||||||
┃ | ┗ | 2 | ━ | 060370xx99x2xx | 出来高算定 | 腹膜炎、腹腔内膿瘍(女性器臓器を除く。) 手術なし 手術処置等2-2あり | |||||||||||||
┗ | あり | ━ | 手術・処置等1 | ||||||||||||||||
┣ | なし | ━ | 手術・処置等2 | ||||||||||||||||
┃ | ┣ | なし | ━ | ━ | 060370xx9700xx | 9 | 17 | 60 | 3042 | 2158 | 1834 | 腹膜炎、腹腔内膿瘍(女性器臓器を除く。) 手術あり 手術処置等1なし 手術処置等2なし | |||||||
┃ | ┗ | あり | |||||||||||||||||
┃ | ┣ | 1 | ━ | 060370xx9701xx | 18 | 36 | 90 | 3379 | 2397 | 2037 | 腹膜炎、腹腔内膿瘍(女性器臓器を除く。) 手術あり 手術処置等1なし 手術処置等2-1あり | ||||||||
┃ | ┗ | 2 | ━ | 060370xx9702xx | 21 | 43 | 120 | 6771 | 2664 | 2265 | 腹膜炎、腹腔内膿瘍(女性器臓器を除く。) 手術あり 手術処置等1なし 手術処置等2-2あり | ||||||||
┗ | あり | ━ | 手術・処置等2 | ||||||||||||||||
┣ | なし | ━ | ━ | 060370xx9710xx | 12 | 24 | 60 | 2978 | 2112 | 1745 | 腹膜炎、腹腔内膿瘍(女性器臓器を除く。) 手術あり 手術処置等1あり 手術処置等2なし | ||||||||
┗ | あり | ||||||||||||||||||
┣ | 1 | ━ | 060370xx9711xx | 18 | 36 | 90 | 3332 | 2363 | 1954 | 腹膜炎、腹腔内膿瘍(女性器臓器を除く。) 手術あり 手術処置等1あり 手術処置等2-1あり | |||||||||
┗ | 2 | ━ | 060370xx9712xx | 21 | 42 | 120 | 7545 | 2288 | 1945 | 腹膜炎、腹腔内膿瘍(女性器臓器を除く。) 手術あり 手術処置等1あり 手術処置等2-2あり |
医療資源傷病名 | 病態等分類 | 年齢、出生時体重等 | |||
---|---|---|---|---|---|
ICDコード | ICD名称 | コード | 病態等区分 | コード | 条件 |
A183 | 腸,腹膜及び腸間膜リンパ節の結核 | ||||
K630 | 腸膿瘍 | ||||
K631 | 腸穿孔(非外傷性) | ||||
K632 | 腸瘻(孔) | ||||
K65$ | 腹膜炎 | ||||
K67$ | 他に分類される感染症における腹膜の障害 | ||||
K570 | 穿孔及び膿瘍を伴う小腸の憩室性疾患 | ||||
K572 | 穿孔及び膿瘍を伴う大腸の憩室性疾患 | ||||
K574 | 穿孔及び膿瘍を伴う小腸及び大腸両者の憩室性疾患 | ||||
K578 | 腸の憩室性疾患,部位不明,穿孔及び膿瘍を伴うもの |
手術 | |||
---|---|---|---|
分岐 | コード | 解釈番号等 | 点数表名称 |
手術なし | 99 | 手術なし | |
手術あり | 97 | K639 | 急性汎発性腹膜炎手術 |
97 | K639-2 | 結核性腹膜炎手術 | |
97 | K639-3 | 腹腔鏡下汎発性腹膜炎手術 | |
97 | K637$ | 限局性腹腔膿瘍手術 | |
97 | K637-2 | 経皮的腹腔膿瘍ドレナージ術 | |
97 | K638 | 骨盤腹膜外膿瘍切開排膿術 | |
97 | その他のKコード |
手術・処置等1 | 手術・処置等2 | ||||
---|---|---|---|---|---|
コード | 解釈番号等 | 名称 | コード | 解釈番号等 | 名称 |
1 | K726 | 人工肛門造設術 | 2 | J041 | 吸着式血液浄化法 |
1 | K726-2 | 腹腔鏡下人工肛門造設術 | 2 | J038-2 | 持続緩徐式血液濾過 |
1 | J0384 | 人工腎臓 その他の場合 | |||
1 | G005 | 中心静脈注射 | |||
1 | J045$ | 人工呼吸 |
定義副傷病名 | 重症度等 | ||||
---|---|---|---|---|---|
コード | 1:共通 2:手術なし 3:手術あり | 疾患/ICDコード | 傷病名 | コード | 重症度等 |
該当項目がありません
Copyright © 2022 HIRATA Goh.