2022年4月改定対応
診断群分類番号 | 第Ⅰ日 | 第Ⅱ日 | 第Ⅲ日 | 期間Ⅰ点数 | 期間Ⅱ点数 | 期間Ⅲ点数 | DPC名称 | |||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
070590 血管腫、リンパ管腫 | ||||||||||||||||
┗ | ━ | 手術 | ||||||||||||||
┣ | なし | ━ | 手術・処置等2 | |||||||||||||
┃ | ┣ | なし | ━ | ━ | 070590xx99x0xx | 2 | 4 | 30 | 2678 | 1928 | 1639 | 血管腫、リンパ管腫 手術なし 手術処置等2なし | ||||
┃ | ┗ | あり | ||||||||||||||
┃ | ┣ | 1 | ━ | 070590xx99x1xx | 出来高算定 | 血管腫、リンパ管腫 手術なし 手術処置等2-1あり | ||||||||||
┃ | ┗ | 2 | ━ | 070590xx99x2xx | 出来高算定 | 血管腫、リンパ管腫 手術なし 手術処置等2-2あり | ||||||||||
┗ | あり | ━ | 手術・処置等2 | |||||||||||||
┣ | なし | ━ | ━ | 070590xx97x0xx | 3 | 6 | 30 | 2479 | 2028 | 1825 | 血管腫、リンパ管腫 手術あり 手術処置等2なし | |||||
┗ | あり | |||||||||||||||
┣ | 1 | ━ | 070590xx97x1xx | 出来高算定 | 血管腫、リンパ管腫 手術あり 手術処置等2-1あり | |||||||||||
┗ | 2 | ━ | 070590xx97x2xx | 出来高算定 | 血管腫、リンパ管腫 手術あり 手術処置等2-2あり |
医療資源傷病名 | 病態等分類 | 年齢、出生時体重等 | |||
---|---|---|---|---|---|
ICDコード | ICD名称 | コード | 病態等区分 | コード | 条件 |
D180 | 血管腫,全ての部位 | ||||
D181 | リンパ管腫,全ての部位 | ||||
I780 | 遺伝性出血性毛細血管拡張症 |
手術 | |||
---|---|---|---|
分岐 | コード | 解釈番号等 | 点数表名称 |
手術なし | 99 | 手術なし | |
手術あり | 97 | K003$ | 皮膚、皮下、粘膜下血管腫摘出術(露出部) |
97 | K004$ | 皮膚、皮下、粘膜下血管腫摘出術(露出部以外) | |
97 | K625$ | リンパ管腫摘出術 | |
97 | その他のKコード |
手術・処置等1 | 手術・処置等2 | ||||
---|---|---|---|---|---|
コード | 解釈番号等 | 名称 | コード | 解釈番号等 | 名称 |
1 | K615$ | 血管塞栓術(頭部、胸腔、腹腔内血管等) | 2 | J054-2$ | 皮膚レーザー照射療法 |
1 | K015$ | 皮弁作成術、移動術、切断術、遷延皮弁術 | 1 | J045$ | 人工呼吸 |
1 | K016 | 動脈(皮)弁術、筋(皮)弁術 | |||
1 | K0172 | 遊離皮弁術(顕微鏡下血管柄付きのもの) その他の場合 | |||
1 | K019 | 複合組織移植術 | |||
1 | K020 | 自家遊離複合組織移植術(顕微鏡下血管柄付きのもの) | |||
1 | K021$ | 粘膜移植術 | |||
1 | K021-2$ | 粘膜弁手術 | |||
1 | K0222 | 組織拡張器による再建手術(一連につき) その他の場合 | |||
1 | K013$ | 分層植皮術 | |||
1 | K013-2$ | 全層植皮術 |
定義副傷病名 | 重症度等 | ||||
---|---|---|---|---|---|
コード | 1:共通 2:手術なし 3:手術あり | 疾患/ICDコード | 傷病名 | コード | 重症度等 |
該当項目がありません
告示番号 | 薬剤名 | 適応症 | 診断群分類番号(同じ疾患のみ) |
---|---|---|---|
24 | ラパリムス錠1mg 【シロリムス】 |
難治性リンパ管疾患(リンパ管腫(リンパ管奇形)、リンパ管腫症、ゴーハム病、リンパ管拡張症) ICD-10: D181、D360等 |
070590血管腫、リンパ管腫 070590xx97x0xx |
Copyright © 2022 HIRATA Goh.