2022年4月改定対応
診断群分類番号 | 第Ⅰ日 | 第Ⅱ日 | 第Ⅲ日 | 期間Ⅰ点数 | 期間Ⅱ点数 | 期間Ⅲ点数 | DPC名称 | ||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
080006 皮膚の悪性腫瘍(黒色腫以外) | |||||||||||||||||
┗ | ━ | 手術 | |||||||||||||||
┣ | なし | ━ | ━ | 手術・処置等2 | |||||||||||||
┃ | ┣ | なし | ━ | ━ | 080006xx99x0xx | 2 | 6 | 30 | 2872 | 2265 | 1925 | 皮膚の悪性腫瘍(黒色腫以外) 手術なし 手術処置等2なし | |||||
┃ | ┗ | あり | |||||||||||||||
┃ | ┣ | 1 | ━ | 080006xx99x1xx | 出来高算定 | 皮膚の悪性腫瘍(黒色腫以外) 手術なし 手術処置等2-1あり | |||||||||||
┃ | ┣ | 2 | ━ | 080006xx99x2xx | 14 | 29 | 90 | 2340 | 1673 | 1422 | 皮膚の悪性腫瘍(黒色腫以外) 手術なし 手術処置等2-2あり | ||||||
┃ | ┣ | 3 | ━ | 080006xx99x3xx | 3 | 6 | 30 | 3419 | 2489 | 2116 | 皮膚の悪性腫瘍(黒色腫以外) 手術なし 手術処置等2-3あり | ||||||
┃ | ┗ | 4 | ━ | 080006xx99x4xx | 出来高算定 | 皮膚の悪性腫瘍(黒色腫以外) 手術なし 手術処置等2-4あり | |||||||||||
┗ | あり | ||||||||||||||||
┣ | その他の手術 | ━ | 手術・処置等2 | ||||||||||||||
┃ | ┣ | なし | ━ | ━ | 080006xx97x0xx | 4 | 8 | 30 | 2261 | 1860 | 1674 | 皮膚の悪性腫瘍(黒色腫以外) その他の手術あり 手術処置等2なし | |||||
┃ | ┗ | あり | |||||||||||||||
┃ | ┣ | 1 | ━ | 080006xx97x1xx | 出来高算定 | 皮膚の悪性腫瘍(黒色腫以外) その他の手術あり 手術処置等2-1あり | |||||||||||
┃ | ┣ | 2 | ━ | 080006xx97x2xx | 出来高算定 | 皮膚の悪性腫瘍(黒色腫以外) その他の手術あり 手術処置等2-2あり | |||||||||||
┃ | ┣ | 3 | ━ | 080006xx97x3xx | 9 | 17 | 60 | 2927 | 2395 | 2155 | 皮膚の悪性腫瘍(黒色腫以外) その他の手術あり 手術処置等2-3あり | ||||||
┃ | ┗ | 4 | ━ | 080006xx97x4xx | 出来高算定 | 皮膚の悪性腫瘍(黒色腫以外) その他の手術あり 手術処置等2-4あり | |||||||||||
┗ | K007$等 | ━ | 手術・処置等2 | ||||||||||||||
┣ | なし | ━ | ━ | 080006xx01x0xx | 3 | 6 | 30 | 2532 | 1837 | 1561 | 皮膚の悪性腫瘍(黒色腫以外) 皮膚悪性腫瘍切除術等 手術処置等2なし | ||||||
┗ | あり | ||||||||||||||||
┣ | 1 | ━ | 080006xx01x1xx | 出来高算定 | 皮膚の悪性腫瘍(黒色腫以外) 皮膚悪性腫瘍切除術等 手術処置等2-1あり | ||||||||||||
┣ | 2 | ━ | 080006xx01x2xx | 出来高算定 | 皮膚の悪性腫瘍(黒色腫以外) 皮膚悪性腫瘍切除術等 手術処置等2-2あり | ||||||||||||
┣ | 3 | ━ | 080006xx01x3xx | 6 | 13 | 60 | 2760 | 2285 | 2057 | 皮膚の悪性腫瘍(黒色腫以外) 皮膚悪性腫瘍切除術等 手術処置等2-3あり | |||||||
┗ | 4 | ━ | 080006xx01x4xx | 出来高算定 | 皮膚の悪性腫瘍(黒色腫以外) 皮膚悪性腫瘍切除術等 手術処置等2-4あり |
医療資源傷病名 | 病態等分類 | 年齢、出生時体重等 | |||
---|---|---|---|---|---|
ICDコード | ICD名称 | コード | 病態等区分 | コード | 条件 |
C440 | 皮膚のその他の悪性新生物<腫瘍>,口唇の皮膚 | ||||
C443 | 皮膚のその他の悪性新生物<腫瘍>,その他及び部位不明の顔面の皮膚 | ||||
C444 | 皮膚のその他の悪性新生物<腫瘍>,頭皮及び頚部の皮膚 | ||||
C445 | 皮膚のその他の悪性新生物<腫瘍>,体幹の皮膚 | ||||
C446 | 皮膚のその他の悪性新生物<腫瘍>,上肢の皮膚,肩を含む | ||||
C447 | 皮膚のその他の悪性新生物<腫瘍>,下肢の皮膚,股関節部を含む | ||||
C448 | 皮膚のその他の悪性新生物<腫瘍>,皮膚の境界部病巣 | ||||
C449 | 皮膚のその他の悪性新生物<腫瘍>,皮膚の悪性新生物<腫瘍>,部位不明 | ||||
C792 | 皮膚の続発性悪性新生物<腫瘍> | ||||
D041 | 皮膚の上皮内癌,眼瞼の皮膚,眼角を含む | ||||
D044 | 皮膚の上皮内癌,頭皮及び頚部の皮膚 | ||||
D045 | 皮膚の上皮内癌,体幹の皮膚 | ||||
D046 | 皮膚の上皮内癌,上肢の皮膚,肩を含む | ||||
D047 | 皮膚の上皮内癌,下肢の皮膚,股関節部を含む | ||||
D048 | 皮膚の上皮内癌,その他の部位の皮膚 | ||||
D049 | 皮膚の上皮内癌,皮膚,部位不明 |
手術 | |||
---|---|---|---|
分岐 | コード | 解釈番号等 | 点数表名称 |
手術なし | 99 | 手術なし | |
その他の手術あり | 97 | その他のKコード | |
皮膚悪性腫瘍切除術等 | 01 | K007$ | 皮膚悪性腫瘍切除術 |
01 | K005$ | 皮膚、皮下腫瘍摘出術(露出部) | |
01 | K006$ | 皮膚、皮下腫瘍摘出術(露出部以外) | |
01 | K006-4$ | 皮膚腫瘍冷凍凝固摘出術(一連につき) | |
01 | K031$ | 四肢・躯幹軟部悪性腫瘍手術 |
手術・処置等1 | 手術・処置等2 | ||||
---|---|---|---|---|---|
コード | 解釈番号等 | 名称 | コード | 解釈番号等 | 名称 |
1 | K013$ | 分層植皮術 | 4 | アベルマブ | |
1 | K013-2$ | 全層植皮術 | 3 | 化学療法ありかつ放射線療法なし | |
1 | K015$ | 皮弁作成術、移動術、切断術、遷延皮弁術 | 2 | 放射線療法 | |
1 | K016 | 動脈(皮)弁術、筋(皮)弁術 | 1 | G005 | 中心静脈注射 |
1 | K0172 | 遊離皮弁術(顕微鏡下血管柄付きのもの) その他の場合 | 1 | J045$ | 人工呼吸 |
1 | K019 | 複合組織移植術 | |||
1 | K020 | 自家遊離複合組織移植術(顕微鏡下血管柄付きのもの) | |||
1 | K0222 | 組織拡張器による再建手術(一連につき) その他の場合 | |||
1 | K059$ | 骨移植術(軟骨移植術を含む。) | |||
1 | K626$ | リンパ節摘出術 | |||
1 | K6277 | リンパ節群郭清術 後腹膜 | |||
1 | K6278 | リンパ節群郭清術 骨盤 |
定義副傷病名 | 重症度等 | ||||
---|---|---|---|---|---|
コード | 1:共通 2:手術なし 3:手術あり | 疾患/ICDコード | 傷病名 | コード | 重症度等 |
該当項目がありません
告示番号 | 薬剤名 | 適応症 | 診断群分類番号(同じ疾患のみ) |
---|---|---|---|
39 | キイトルーダ点滴静注100mg 【ペムブロリズマブ(遺伝子組換え)】 |
がん化学療法後に増悪した高い腫瘍遺伝子変異量(TMB-High)を有する進行・再発の固形癌(標準的な治療が困難な場合に限る) ICD-10: C440、C443等 |
080006皮膚の悪性腫瘍(黒色腫以外) 080006xx99x2xx 080006xx99x3xx 080006xx97x3xx 080006xx01x3xx |
【備考】 <2022/4/20 薬剤追加> |
Copyright © 2022 HIRATA Goh.