2022年4月改定対応
診断群分類番号 | 第Ⅰ日 | 第Ⅱ日 | 第Ⅲ日 | 期間Ⅰ点数 | 期間Ⅱ点数 | 期間Ⅲ点数 | DPC名称 | ||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
11022x 男性生殖器疾患 | |||||||||||||||||||
110221 | 男性生殖器炎症性疾患 | ||||||||||||||||||
110222 | 陰茎・包皮の疾患 | ||||||||||||||||||
110223 | 陰嚢内疾患(悪性、炎症性疾患を除く。) | ||||||||||||||||||
110224 | 男性生殖器の障害 | ||||||||||||||||||
┗ | ━ | ━ | ━ | ━ | 手術 | ||||||||||||||
┣ | なし | ━ | ━ | ━ | ━ | ━ | 11022xxx99xxxx | 4 | 8 | 30 | 2980 | 2114 | 1797 | 男性生殖器疾患 手術なし | |||||
┗ | あり | ||||||||||||||||||
┣ | その他の手術 | ━ | 定義副傷病 | ||||||||||||||||
┃ | ┣ | なし | ━ | 11022xxx97xx0x | 3 | 7 | 30 | 2805 | 2067 | 1757 | 男性生殖器疾患 その他の手術あり 定義副傷病名なし | ||||||||
┃ | ┗ | あり | ━ | 11022xxx97xx1x | 8 | 15 | 60 | 2798 | 1985 | 1687 | 男性生殖器疾患 その他の手術あり 定義副傷病名あり | ||||||||
┗ | K838$等 | ━ | ━ | ━ | ━ | 11022xxx01xxxx | 2 | 3 | 30 | 2331 | 1908 | 1717 | 男性生殖器疾患 精索捻転手術等 |
医療資源傷病名 | 病態等分類 | 年齢、出生時体重等 | |||
---|---|---|---|---|---|
ICDコード | ICD名称 | コード | 病態等区分 | コード | 条件 |
110221 男性生殖器炎症性疾患 | |||||
N41$ | 前立腺の炎症性疾患 | ||||
N45$ | 精巣<睾丸>炎及び精巣上体<副睾丸>炎 | ||||
110222 陰茎・包皮の疾患 | |||||
N47 | 過長包皮,包茎及びかん<嵌>頓包茎 | ||||
N48$ | 陰茎のその他の障害 | ||||
110223 陰嚢内疾患(悪性、炎症性疾患を除く。) | |||||
D294 | 男性生殖器の良性新生物<腫瘍>,陰のう<嚢> | ||||
I861 | 陰のう<嚢>静脈瘤 | ||||
N43$ | 精巣<睾丸>水瘤及び精液瘤 | ||||
N44 | 精巣<睾丸>捻転 | ||||
110224 男性生殖器の障害 | |||||
N46 | 男性不妊(症) | ||||
N508 | 男性生殖器のその他の明示された障害 |
手術 | |||
---|---|---|---|
分岐 | コード | 解釈番号等 | 点数表名称 |
手術なし | 99 | 手術なし | |
その他の手術あり | 97 | K830 | 精巣摘出術 |
97 | K832 | 精巣上体摘出術 | |
97 | K829 | 精管切断、切除術(両側) | |
97 | K839 | 前立腺膿瘍切開術 | |
97 | その他のKコード | ||
精索捻転手術等 | 01 | K838$ | 精索捻転手術 |
01 | K6335 | ヘルニア手術 鼠径ヘルニア | |
01 | K634 | 腹腔鏡下鼠径ヘルニア手術(両側) | |
01 | K835$ | 陰嚢水腫手術 | |
01 | K834 | 精索静脈瘤手術 | |
01 | K834-2 | 腹腔鏡下内精巣静脈結紮術 | |
01 | K834-3 | 顕微鏡下精索静脈瘤手術 | |
01 | K836 | 停留精巣固定術 | |
01 | K828$ | 包茎手術 |
手術・処置等1 | 手術・処置等2 | ||||
---|---|---|---|---|---|
コード | 解釈番号等 | 名称 | コード | 解釈番号等 | 名称 |
該当項目がありません
定義副傷病名 | 重症度等 | ||||
---|---|---|---|---|---|
コード | 1:共通 2:手術なし 3:手術あり | 疾患/ICDコード | 傷病名 | コード | 重症度等 |
1 | 3 | 110200 | 前立腺肥大症等 |
告示番号 | 薬剤名 | 適応症 | 診断群分類番号(同じ疾患のみ) |
---|---|---|---|
2 | シアリス錠5mg シアリス錠10mg シアリス錠20mg 【タダラフィル】 |
勃起不全(満足な性行為を行うに十分な勃起とその維持が出来ない患者) ※保険適用の対象として想定されるのは、勃起不全による男性不妊のみ ICD-10: F522、N46、N484 |
11022x男性生殖器疾患 11022xxx01xxxx |
Copyright © 2022 HIRATA Goh.