2022年4月改定対応
<注意事項>
手術・処置等2の7に「ダリナパルシン(ダルビアス点滴静注用135mg)」が追加されました。(2022/08/18)
診断群分類番号 | 第Ⅰ日 | 第Ⅱ日 | 第Ⅲ日 | 期間Ⅰ点数 | 期間Ⅱ点数 | 期間Ⅲ点数 | DPC名称 | ||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
130030 非ホジキンリンパ腫 | |||||||||||||||||||
┗ | ━ | 手術 | |||||||||||||||||
┣ | なし | ━ | 手術・処置等2 | ||||||||||||||||
┃ | ┣ | なし | ━ | ━ | ━ | ━ | ━ | 130030xx99x0xx | 3 | 8 | 30 | 3799 | 2315 | 1968 | 非ホジキンリンパ腫 手術なし 手術処置等2なし | ||||
┃ | ┗ | あり | |||||||||||||||||
┃ | ┣ | 1 | ━ | ━ | ━ | ━ | 130030xx99x1xx | 7 | 17 | 60 | 3556 | 2669 | 2268 | 非ホジキンリンパ腫 手術なし 手術処置等2-1あり | |||||
┃ | ┣ | 2 | ━ | ━ | ━ | ━ | 130030xx99x2xx | 12 | 25 | 60 | 2532 | 1796 | 1527 | 非ホジキンリンパ腫 手術なし 手術処置等2-2あり | |||||
┃ | ┣ | 3 | ━ | ━ | ━ | ━ | 130030xx99x3xx | 7 | 14 | 60 | 3503 | 2485 | 2112 | 非ホジキンリンパ腫 手術なし 手術処置等2-3あり | |||||
┃ | ┣ | 4 | ━ | ━ | ━ | ━ | 130030xx99x4xx | 1 | 9 | 30 | 25769 | 1810 | 2395 | 非ホジキンリンパ腫 手術なし 手術処置等2-4あり | |||||
┃ | ┣ | 5 | ━ | ━ | ━ | ━ | 130030xx99x5xx | 9 | 18 | 30 | 3825 | 2713 | 2306 | 非ホジキンリンパ腫 手術なし 手術処置等2-5あり | |||||
┃ | ┣ | 6 | ━ | ━ | ━ | ━ | 130030xx99x6xx | 1 | 12 | 30 | 49727 | 1785 | 2557 | 非ホジキンリンパ腫 手術なし 手術処置等2-6あり | |||||
┃ | ┣ | 7 | ━ | ━ | ━ | ━ | 130030xx99x7xx | 8 | 16 | 60 | 5756 | 4709 | 3705 | 非ホジキンリンパ腫 手術なし 手術処置等2-7あり | |||||
┃ | ┣ | 8 | ━ | ━ | ━ | ━ | 130030xx99x8xx | 1 | 16 | 60 | 78435 | 1747 | 4163 | 非ホジキンリンパ腫 手術なし 手術処置等2-8あり | |||||
┃ | ┣ | 9 | ━ | ━ | ━ | ━ | 130030xx99x9xx | 1 | 13 | 30 | 133465 | 1787 | 2029 | 非ホジキンリンパ腫 手術なし 手術処置等2-9あり | |||||
┃ | ┣ | A | ━ | ━ | ━ | ━ | 130030xx99xAxx | 1 | 12 | 30 | 101890 | 1790 | 5196 | 非ホジキンリンパ腫 手術なし 手術処置等2-Aあり | |||||
┃ | ┗ | B | ━ | ━ | ━ | ━ | 130030xx99xBxx | 出来高算定 | 非ホジキンリンパ腫 手術なし 手術処置等2-Bあり | ||||||||||
┗ | あり | ━ | 手術・処置等2 | ||||||||||||||||
┣ | なし | ━ | ━ | 定義副傷病 | |||||||||||||||
┃ | ┣ | なし | ━ | 130030xx97x00x | 3 | 7 | 30 | 3681 | 2706 | 2300 | 非ホジキンリンパ腫 手術あり 手術処置等2なし 定義副傷病名なし | ||||||||
┃ | ┗ | あり | ━ | 130030xx97x01x | 9 | 18 | 60 | 3554 | 2521 | 2143 | 非ホジキンリンパ腫 手術あり 手術処置等2なし 定義副傷病名あり | ||||||||
┗ | あり | ||||||||||||||||||
┣ | 1 | ━ | ━ | ━ | ━ | 130030xx97x1xx | 13 | 26 | 60 | 3781 | 2683 | 2280 | 非ホジキンリンパ腫 手術あり 手術処置等2-1あり | ||||||
┣ | 2 | ━ | ━ | ━ | ━ | 130030xx97x2xx | 23 | 46 | 120 | 3122 | 2215 | 1883 | 非ホジキンリンパ腫 手術あり 手術処置等2-2あり | ||||||
┣ | 3 | ━ | ━ | ━ | ━ | 130030xx97x3xx | 14 | 28 | 60 | 3732 | 2647 | 2250 | 非ホジキンリンパ腫 手術あり 手術処置等2-3あり | ||||||
┣ | 4 | ━ | 定義副傷病 | ||||||||||||||||
┃ | ┣ | なし | ━ | 130030xx97x40x | 11 | 22 | 60 | 4272 | 3031 | 2576 | 非ホジキンリンパ腫 手術あり 手術処置等2-4あり 定義副傷病名なし | ||||||||
┃ | ┗ | あり | ━ | 130030xx97x41x | 20 | 40 | 90 | 4132 | 2931 | 2491 | 非ホジキンリンパ腫 手術あり 手術処置等2-4あり 定義副傷病名あり | ||||||||
┣ | 5 | ━ | 定義副傷病 | ||||||||||||||||
┃ | ┣ | なし | ━ | 130030xx97x50x | 14 | 28 | 60 | 4000 | 2838 | 2412 | 非ホジキンリンパ腫 手術あり 手術処置等2-5あり 定義副傷病名なし | ||||||||
┃ | ┗ | あり | ━ | 130030xx97x51x | 22 | 43 | 120 | 4373 | 3102 | 2637 | 非ホジキンリンパ腫 手術あり 手術処置等2-5あり 定義副傷病名あり | ||||||||
┣ | 6 | ━ | 定義副傷病 | ||||||||||||||||
┃ | ┣ | なし | ━ | 130030xx97x60x | 14 | 28 | 90 | 5017 | 3559 | 3025 | 非ホジキンリンパ腫 手術あり 手術処置等2-6あり 定義副傷病名なし | ||||||||
┃ | ┗ | あり | ━ | 130030xx97x61x | 28 | 57 | 150 | 4786 | 3430 | 2916 | 非ホジキンリンパ腫 手術あり 手術処置等2-6あり 定義副傷病名あり | ||||||||
┣ | 7 | ━ | ━ | ━ | ━ | 130030xx97x7xx | 18 | 36 | 90 | 5115 | 3629 | 3084 | 非ホジキンリンパ腫 手術あり 手術処置等2-7あり | ||||||
┣ | 8 | ━ | ━ | ━ | ━ | 130030xx97x8xx | 17 | 35 | 90 | 6397 | 4538 | 3857 | 非ホジキンリンパ腫 手術あり 手術処置等2-8あり | ||||||
┣ | 9 | ━ | ━ | ━ | ━ | 130030xx97x9xx | 1 | 29 | 90 | 180645 | 1644 | 4030 | 非ホジキンリンパ腫 手術あり 手術処置等2-9あり | ||||||
┣ | A | ━ | ━ | ━ | ━ | 130030xx97xAxx | 12 | 24 | 60 | 8812 | 6251 | 5022 | 非ホジキンリンパ腫 手術あり 手術処置等2-Aあり | ||||||
┗ | B | ━ | ━ | ━ | ━ | 130030xx97xBxx | 出来高算定 | 非ホジキンリンパ腫 手術あり 手術処置等2-Bあり |
医療資源傷病名 | 病態等分類 | 年齢、出生時体重等 | |||
---|---|---|---|---|---|
ICDコード | ICD名称 | コード | 病態等区分 | コード | 条件 |
C820 | ろ<濾>胞性リンパ腫グレードⅠ | ||||
C821 | ろ<濾>胞性リンパ腫グレードⅡ | ||||
C822 | ろ<濾>胞性リンパ腫グレードⅢ,詳細不明 | ||||
C823 | ろ<濾>胞性リンパ腫グレードⅢa | ||||
C824 | ろ<濾>胞性リンパ腫グレードⅢb | ||||
C825 | びまん性ろ<濾>胞中心リンパ腫 | ||||
C826 | 皮膚ろ<濾>胞中心リンパ腫 | ||||
C827 | ろ<濾>胞性リンパ腫のその他の型 | ||||
C829 | ろ<濾>胞性リンパ腫,詳細不明 | ||||
C830 | 小細胞型B細胞性リンパ腫 | ||||
C831 | マントル細胞リンパ腫 | ||||
C833 | びまん性大細胞型B細胞性リンパ腫 | ||||
C835 | リンパ芽球性(びまん性)リンパ腫 | ||||
C837 | バーキット<Burkitt>リンパ腫 | ||||
C838 | その他の非ろ<濾>胞性リンパ腫 | ||||
C839 | 非ろ<濾>胞性(びまん性)リンパ腫,詳細不明 | ||||
C840 | 菌状息肉症 | ||||
C841 | セザリー<Sezary>病 | ||||
C844 | 末梢性T細胞リンパ腫,他に分類されないもの | ||||
C845 | その他の成熟T/NK細胞リンパ腫 | ||||
C846 | 未分化大細胞型リンパ腫,ALK陽性 | ||||
C847 | 未分化大細胞型リンパ腫,ALK陰性 | ||||
C848 | 皮膚T細胞リンパ腫,詳細不明 | ||||
C849 | 成熟T/NK細胞リンパ腫,詳細不明 | ||||
C851 | B細胞性リンパ腫,詳細不明 | ||||
C852 | 縦隔(胸腺)大細胞型B細胞性リンパ腫 | ||||
C857 | 非ホジキン<non-Hodgkin>リンパ腫のその他の明示された型 | ||||
C859 | 非ホジキン<non-Hodgkin>リンパ腫,詳細不明 | ||||
C86$ | T/NK細胞リンパ腫のその他の明示された型 | ||||
C880 | ワルデンシュトレーム<Waldenstrom>マクログロブリン血症 | ||||
C884 | 節外性粘膜関連リンパ組織辺縁帯B細胞性リンパ腫[MALTリンパ腫] | ||||
C911 | B細胞性慢性リンパ球性白血病 | ||||
C913 | B細胞性前リンパ性白血病 | ||||
C914 | 毛様細胞性<hairy-cell>白血病 | ||||
C915 | 成人T細胞リンパ腫/白血病[HTLV-1関連] | ||||
C916 | T細胞性前リンパ性白血病 |
手術 | |||
---|---|---|---|
分岐 | コード | 解釈番号等 | 点数表名称 |
手術なし | 99 | 手術なし | |
手術あり | 97 | K654-2 | 胃局所切除術 |
97 | K654-3$ | 腹腔鏡下胃局所切除術 | |
97 | K655$ | 胃切除術 | |
97 | K655-2$ | 腹腔鏡下胃切除術 | |
97 | K655-4$ | 噴門側胃切除術 | |
97 | K655-5$ | 腹腔鏡下噴門側胃切除術 | |
97 | K711 | 脾摘出術 | |
97 | K711-2 | 腹腔鏡下脾摘出術 | |
97 | K626$ | リンパ節摘出術 | |
97 | その他のKコード |
手術・処置等1 | 手術・処置等2 | ||||
---|---|---|---|---|---|
コード | 解釈番号等 | 名称 | コード | 解釈番号等 | 名称 |
B | イブリツモマブチウキセタン塩化イットリウム | ||||
B | イブリツモマブチウキセタン塩化インジウム | ||||
A | オビヌツズマブ | ||||
9 | ブレンツキシマブ ベドチン | ||||
9 | ポラツズマブ ベドチン | ||||
8 | モガムリズマブ | ||||
8 | デニロイキン ジフチトクス | ||||
7 | フォロデシン塩酸塩 | ||||
7 | プララトレキサート | ||||
7 | ロミデプシン | ||||
7 | ダリナパルシン | ||||
6 | レナリドミド | ||||
6 | ベンダムスチン塩酸塩 | ||||
6 | ボルテゾミブ | ||||
6 | アレムツズマブ | ||||
6 | イブルチニブ | ||||
6 | ベネトクラクス | ||||
6 | オファツムマブ(点滴静注用に限る。) | ||||
6 | チラブルチニブ塩酸塩 | ||||
6 | アカラブルチニブ | ||||
5 | リツキシマブ+フィルグラスチムあり | ||||
5 | リツキシマブ+レノグラスチムあり | ||||
4 | リツキシマブ | ||||
3 | 化学療法ありかつ放射線療法なし | ||||
2 | 放射線療法 | ||||
1 | J0384 | 人工腎臓 その他の場合 | |||
1 | G005 | 中心静脈注射 | |||
1 | J045$ | 人工呼吸 |
(補足)医療改定後の更新情報
対応コード | 手術・処置等2 | 備考 |
---|---|---|
7 | 0306 ダリナパルシン | 2022/08/18 追加 |
定義副傷病名 | 重症度等 | ||||
---|---|---|---|---|---|
コード | 1:共通 2:手術なし 3:手術あり | 疾患/ICDコード | 傷病名 | コード | 重症度等 |
1 | 3 | 180010 | 敗血症 |
告示番号 | 薬剤名 | 適応症 | 診断群分類番号(同じ疾患のみ) |
---|---|---|---|
10 | タズベリク錠200mg 【タゼメトスタット臭化水素酸塩】 |
再発又は難治性のEZH2遺伝子変異陽性の濾胞性リンパ腫(標準的な治療が困難な場合に限る) ICD-10: C820、C821等 |
130030非ホジキンリンパ腫 130030xx99x2xx 130030xx99x3xx 130030xx97x2xx 130030xx97x3xx |
11 | ハイヤスタ錠10mg 【ツシジノスタット】 |
再発又は難治性の成人T細胞白血病リンパ腫 ICD-10: C915 |
130030非ホジキンリンパ腫 130030xx99x2xx 130030xx99x3xx 130030xx97x2xx 130030xx97x3xx |
11-2 | ハイヤスタ錠10mg 【ツシジノスタット】 |
再発又は難治性の末梢性T細胞リンパ腫 ICD-10: C844、C846等 |
130030非ホジキンリンパ腫 130030xx99x2xx 130030xx99x3xx 130030xx97x2xx 130030xx97x3xx |
【備考】 <2022/4/20 適応症追加> | |||
34 | ロイコボリン錠5mg 【ホリナートカルシウム】 |
葉酸代謝拮抗剤の毒性軽減 ICD-10: C844、C846等 |
130030非ホジキンリンパ腫 130030xx97x7xx |
【備考】 <2022/4/20 薬剤追加> 当該薬剤の注意事項等情報として公表された効能又は効果及び用法又は用量(令和3年11月25日に、医薬品医療機器等法第14条第15項の規定により、既に承認された用法又は用量の変更について承認されたものに限る。)に係るものに限る。 【令和3年11月25日の追加承認部分】 用法及び用量 〈プララトレキサート投与時〉 通常、成人にはプララトレキサート投与後24時間目よりホリナートとして1回25 mgを8時間間隔で6回経口投与する。なお、患者の状態により適宜減量する。 | |||
72 | エザルミア錠50mg エザルミア錠100mg 【バレメトスタットトシル酸塩】 |
再発又は難治性の成人T細胞白血病リンパ腫 ICD-10: C915 |
130030非ホジキンリンパ腫 130030xx99x2xx 130030xx99x3xx 130030xx97x2xx 130030xx97x3xx |
【備考】 <2022/11/16 薬剤追加> |
Copyright © 2022 HIRATA Goh.